ネックレス展について
*
赤坂経済新聞に記事がのりました。
nidigalleryについての記事ものっています。
*参加ブランド(アクセサリー作家)のご紹介
KUM-クム-
日本の伝統技術である組み紐を現代風にアレンジした作風。
シルクの細い細い紐に天然石を織り込んだ独特の色合わせが楽しめます。
アクセントにK18パーツを使っている他は金属パーツを使用してませんのでお肌の弱い方にも楽しんで頂けます。
又、ご自分でアレンジが楽しめるラリエットも豊富に揃います。
個人的にはネックレスの先についた房(フサ)がとっても愛おしい~。
sansonnet(サンソネ)
真鍮素材をベースにアンティークパーツや天然石で彼女独自の世界を作り上げています。
使っている素材のほとんどが彼女のオリジナルパーツ。
ゼロからストーリーを紡ぎだす技術と創造力には脱帽します。
モチーフ物(お家や動物)が豊富です。
yukunia(ユクーニャ)
物語を感じさせる作品の数々。
特に古い切手をペンダントに封じ込めたネックレスのシリーズは
すべてが1点もので想像力の広がるものばかりです。
「これはどこの国の?なんでこんなにカワイイの?」といつも質問攻めにしてしまいます~。
Natsuko sakurai(ナツコサクライ)
私です。
空間と共にネックレスを楽しんで頂ければ、と思います。
*すべて、その場でお買い上げ頂けます。
カードもお使い頂けますが照会が必要なためお時間頂くかと思います。
*常に作家が交代で常駐しております。
細かい日時をお知りになりたい方はニーディギャラリーまでお問い合わせ下さい。
tel & fax 03-6905-9731